あなたのホームページにMy展示場を追加できます。 あなたのチラシ広告にMy展示場を追加できます。 誰でも見られます。
My展示場は360°カメラで撮影した写真をチラシやホームページで公開することが出来るクラウド型展示場です。
特長
・VR閲覧は、パソコンOK!タブレットOK!スマートフォンOK!VRゴーグル対応!※アプリ不要
・物件登録はブラウザで行うので、ログインすればどこからでもUP可能です。
・物件登録の講習がインターネット研修1時間無料です。
・QRコードが自動で作成されるのでチラシに貼って活用できます。
・360°カメラで撮影した画像をホームページに埋め込みができます。
・月額980円でご利用可能です。
2017年キャンペーン価格で2018年も引き続きご利用いただけます。
詳しくはカタログをダウンロードください。
カタログ
自分で作れるバーチャル展示場!VRゴーグル対応。My展示場 関連カタログ


サービス継続率98.9%!PC、スマホ、タブレットがあれば今日から使えます!
『スペースリー』は、360度カメラで撮影した写真から高品質な360度VRコンテンツをかんたんに制作/編集/管理ができるクラウドソフトです。
PC、スマホ、タブレットでもデバイスを問わず、直感的に操作が可能。
3年で3,200社以上のアカウント数の推移を誇り、サービス継続率98.9%と
サポート満足度90%を実現しました。
また、実際に導入頂いた株式会社明和住販流通センター様より「URLを送るだけで
バーチャルに内見いただけるようになり、顧客満足度、業務効率化に
繋がっています」とのお声を頂いております。
【特長】
■高画質で滑らか
■豊富なインタラクション
■業務を効率化
■使いやすい管理機能
■営業、マーケティングの質を上げる豊富な独自機能
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ
ど こでもかんたんVR『スペースリー』 関連カタログ


カメラの台数や収録の有無など、お客様のご要望にあわせてご提供!
『イベント配信サポート』は、開始前から本番までお客様のイベントを
フルサポートします。
専門の担当者がお客様のオンラインイベントやストリーミング、
セミナー配信をオンサイトで支援。
Microsoft TeamsライブイベントやCisco Webexなど、お客様が利用
しているサービスをそのままご利用頂けます。
【特長】
■ライブイベントや重要会議の準備から実施まで専門家がフルサポート
■ライブイベントにおけるお客様の不安を解消
■企業の新たなコミュニケーション文化の普及をお手伝い
■夜間や休日対応だけでなく、複数の配信拠点や、英語での対応も可能
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ
イベント配信サポート 関連カタログ


サイトの制作~集客までお任せ!デジタルでの顧客接点の仕組みを構築いたします
当社は『WEB展示会サイト構築サービス』を行っております。
低コストで手軽にオンラインで集客を拡大する展示会サイトを構築 。
自社専用のWEB展示会サイトをつくる「オンライン製品展示ページ制作」を
はじめ、展示会サイトに新規顧客を集める「WEB広告」や「マーケティング
オートメーションシステム」などをご提案しております。
【特長】
■低コスト:展示会1回分の出展コストより割安
■すぐできる:制作期間約1か月
■展示会に特化:出展製品の訴求
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ
WEB展示会サイト構築サービス 関連カタログ


オンライン上で好きなものを格納したり、見えない部分を見せる事が可能です!
『パノラマVR』は、見えない部分も伝えたい、欲張りな営業ツールです。
全方向見えながらも、クリックポイントを作ることで、説明がしやすい
ものになり、パワーポイントのような感覚で使用可能。
また、中に動画を配置することで全体の動線から見え方まで、視覚で
感じられ、モノのすべてをその場で感じることができます。
【特長】
■パワーポイントのような感覚で使用可能
■中に動画を配置することで全体の動線から見え方まで、視覚で感じられる
■360度見たい場所を自由に見られる
■全体が見渡せるだけでなく、様々な便利機能を追加
■オンライン上で好きなものを格納したり、見えない部分を見せる事が可能
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ
オンライン展示会・バーチャルショールームに最適!パノラマVR 関連カタログ


CG制作からオンライン展示会の構築までワンストップで提供いたします。
新型コロナウィルスの感染拡大で展示会等のイベントが相次ぎ中止となるなか、オンライン展示会、バーチャル展示会を制作・導入することで新たな製品やサービスのPRの場としてご活用頂けます。
■オンライン展示会は3Dの仮想空間として構築し、VR等の特別な機材は不要。通常のPCやスマートフォンのブラウザ上で閲覧する事ができます。
■チャット等での商談が可能です。また、時間や場所に制限されない為、多くの顧客へのPRが期待できます。
■製品の3DCADデータを所有されている製造業様は、製品の特性や、試運転など、3DCGのアクション、アニメーションで表現ができます。
■VRゴーグルにも対応し、VRならではの製品の質感やサイズ感などをリアルに体験頂けます。
カタログ
オンライン展示会・バーチャル展示会 制作 関連カタログ


3密完全回避!オンラインでリアル展示会の全てを再現します
当社では、サイトへの流入方法からオンライン商談まで
トータルパッケージをご提案しております。
オンライン展示会の構築に加え、セミナーや商談の司会者、動画作成、
パンフレット作成、集客のためのメールマガジン作成・配信など、
展示会で必要なことを一貫して対応可能です。
ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。
【Webサイトテンプレート】
■トップページ
■製品紹介
・製品一覧ページ
・製品詳細ページ(3件程度)
■オンラインセミナー紹介
・セミナースケジュールページ
・セミナー詳細ページ(5件程度)
■セミナー申込みフォーム
■個人情報保護方針ページ
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
カタログ
【初心者必見】オンライン展示会パッケージ 関連カタログ


オンラインイベント開催をトータルサポート!大規模での双方向ライブコミュニケーションイベントを実現
当社が行う『オンラインイベントのソリューションサービス』をご紹介します。
オンラインイベントのプランニングから「Zoom」「YouTube」「Remo」「Ovice」などの
運用ツールから目的に即したツールの選出とその導入支援、制作、進行管理ディレクション、
プロモーション支援、当日の運営、オペレーション、さらには演出によって必要となる
スイッチャー・カメラ・ミキサー等の映像・音響機器のアレンジや動画撮影まで、対応可能です。
また何よりオンラインイベント成功のために必須となる、
参加環境へのリスクヘッジのための準備など総合的にサポートさせて頂きます。
また、特にバーチャル会場内で参加者と単方向はもちろん、
多人数が双方向にコミュニケーションできるツール「Remo」を活用した
ライブコミュニケーションイベントを構築、対応できることが当社の強みとなっております。
ご用命の際はお気軽にご相談ください。
【サービス内容(抜粋)】
・要件ヒアリング/プランニング
・概要のヒアリング
・運用プランニング
・演出プランニング他
カタログ
【オンラインイベント】ソリューションサービス 関連カタログ


オンライン開催のイベント・セミナーをクラウド管理!出席確認/入退場時間を記録可能
『イーべ!』を使ったオンラインイベントやオンラインセミナーを
カンタンに3ステップでご紹介します。
申込フォームを作成する段階でイベント開催に必要な運営事務を一気に
設定でき、開催日近くにリマインダーメールで、配信情報をメール送信。
事前の案内など"うっかり忘れてた"やドタキャンを防止します。
また、開催当日の受付時間と退出時間を記録することができ、厳密な
管理が必要な場合は、アクセスする端末情報の記録もできます。
さらに、フォームはイベント終了後のアンケートとしても利用可能。
フォーム項目は最大30個まで、長文回答やチェックボックス式など、
内容に合った形式を設定することができます。
【3ステップ】
■01 申込フォーム作成
■02 出席確認/入退場時間を記録
■03 アンケート回収
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ
【イーべ!】オンラインイベント開催の\カンタン/3ステップ 関連カタログ


WEB展示会を毎日オンライン発信で集客!展示会に代替されるPR方法をご提供しております
当社は、WEB展示会(バーチャルブース)というかたちで、展示会に
代替されるPR方法をご提供しております。
リアル展示会の突然の中止やオンライン移行があっても他社と違った
打ち出し方が可能。問合せフォームなどにzoomなどでのオンライン面談の
日時も入れ籠む事ができます。
この他にも、展示会装飾などの当社サービスとセットでご案内ができ、
商品カタログ製作や、別途サイト立ち上げも可能です。
【特長】
■いつでもネット上でPR可能
■写真や映像などの情報を一括で打ち出せるため、訴求効果が大きい
■Googleアナリティクスによるサイトへのアクセス解析が可能
■様々なブースデザインをバーチャル化できる
■自由度の高いデザインでご提案
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ
【ネットで集客】バーチャルブース制作 関連カタログ


これから企画される方、必見!成功のポイントをわかりやすくご紹介します!
世の中では、DX(デジタルトランスフォーメーション)化 が加速し、
オンラインイベントは1つのスタンダードになってきました。
本資料では、開催にあたり必要な準備と運営をする上で成功の
ポイントをわかりやすくご紹介します。
私たちフクラシアは、確かなBtoBイベントのノウハウがあります。
より確実で効果的な配信方法をご提案します。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
【掲載内容】
■計画を立てる
■開催イメージ
■実際の運営にあたってのポイントは?
■よくあるトラブルとその対策
■フクラシア が選ばれる3つのポイント
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ
【資料】オンラインセミナー運営ガイド<初級~中級編> 関連カタログ


制作、進行から運営、演出など!オンラインイベント開催をトータルサポート
当社では、2020年6月から徐々に増えるニーズにお応えするために
オンラインイベントソリューション事業をスタートいたしました。
30余年培ってきたイベント開催ノウハウや、10年以上にわたり
デジタルサイネージ 事業で鍛えられたネットワーク知識や経験を活かし、
オンラインイベントの開催をサポート支援できる体制が、当社の強みです。
今後の社会情勢の回復や情勢の変化によって、オンラインの継続や
オフライン(リアルイベント)の再開、オンラインとオフラインの併用での
ハイブリット開催など、様々なニーズに沿ってプランニングいたします。
【サービス内容】
■要件ヒアリング/プランニング
■設計/構築
■イベント運営
■オプション
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ
オンラインイベントソリューションサービス 関連カタログ


ニューノーマル時代に向けてのオンラインとは
さて、昨今のコロナ禍において、
“ニューノーマル”という言葉を多く耳や目にされているかと思います。
例えば、オープンキャンパスや展示会などのイベントにおける
「体験」のオンライン(インターネット上)化へのシフトが始まり、
特定の場所にユーザーを集めて時間をいただく機会が減り始めました。
これも“ニューノーマル”のひとつといえます。
もちろん、飲食店や、遊園地、観光、映画といったエンタメなど、
従来型の体験は制約がありながらも提供が続いていますが、
ビジネス向け領域ではオンラインでの提供にシフトしたものも多いように感じます。
「体験」を、従来型のリアルなものから、
オンラインでのものに移行したとき、どのような違いが出てくるでしょうか。
※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ
【Webコラム4】「ユーザー体験」のオンライン化のポイント 関連カタログ


双方向型コミュニケーションイベントに最適。オンラインカンファレンスツール"Remo"(リモ)のご紹介
コロナ以前ではリアルで開催されていた、参加者との交流を重要とするイベントのオンライン化に悩まれていませ んか?
オンラインカンファレンスツール"Remo"は、単一方向からの映像配信に加え、双方向でのコミュニケーションを重視したイベントの開催に適したツールとなります。
こんなイベントにオススメ
? 大学・企業主催 就活説明会
? 海外の高校生向け 留学説明会
? ポスターセッションなどの研究発表
? 懇親会・交流会 etc...
Remo公式サイトはこちら
https://jp.remo.co/
弊社はイベント開催における、Remoオフィシャルアンバサダーとして承認されています。
カタログ
オンラインイベントサービス -グループワークや研究発表会向け- 関連カタログ


デジタルの強みを活かし、いつでも、どこからでも参加できるカンファレンス!システム構築やサイト設計をご提案
例年開催されていたブース出展などの代わりに
「オンライン展示会」を開催されることとなり、
システム構築やサイト設計をご提案しました。
CGで作成したビジュアルを用い、
プレゼン資料や動画をサイトに格納したことで、
withコロナ時代ならではの「オンライン展示会」
ツールを作成することができました。
【事例概要】
■大学ICT推進協議会様
■オンライン展示会サイトの構築・運営
■時期 : 2020年12月
■お客様の評価
・設計図やデザインをご提示いただき、開催までこぎつけることができた
・オンラインミーティングを活用しての仕様の調整も大変助かった
・次回はリアルな会場での開催を想定していますが、
今回のオンラインでの取り組みも加えた
ハイブリッド型開催も検討したいと思っている
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ
【制作事例】オンライン展示会サイトの構築・運営 関連カタログ


ライブ配信・オンデマンド配信・事前収録&予定配信もサポート!
当社では、Youtube、zoom、vimeoなどご要望の多い配信から、
国内主要CDNのvcube、Jstreamなど各種配信サービスを行っています。
また、ライブ配信のリスク軽減・運営の手間を削減できる
「予約ライブ配信」もシステム化しております。
ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。
【サービス内容】
■官公庁案件のライブイベント配信代行
■外郭団体のオンライン・ライブ研修
■オンラインイベントのライブ配信
■経済団体のオンライン・ライブセミナー
■ウェビナー代行のライブ配信 など
※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
カタログ
オンラインイベント配信サービス 関連カタログ


展示会をもっとスマートに!負担を減らして効率アップ!
当社の『スマートエキシビジョン』では、出展社様にお応えする様々な
サービスでより効率よく、より戦略的な出展プランをご提案します。
出張コストと時間ロスを大幅に軽減し業務効率 をアップする「オンライン
セールス」、魅力的なブースを低価格で実施するセミオーダー型
「パッケージブース」、製品展示や運営業務をより充実させるために
考案した「バリューブースプラン」、説明動画パネル・360度3Dカメラ・
デジタルパンフレットといった各種デジタル・オンラインツールなど
様々なサービスをご提供します。
ご要望の際は、お気軽にご相談ください。
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
カタログ
【展示会】効率UP!スマートエキシビション 関連カタログ


低コスト且つ、短納期で展示ブースをWebページに!
当社では、展示会出展と併用することで効果を高めることが可能な
展示会出展併用Webサイト『Webブース』を提供しております。
来場いただけなかった顧客へのサービス告知はもちろん、実際のご来場者が
改めて貴社製品を見定める機会としても効果的です。
一般的な展示会の1コマ出展費用よりも大幅に価格を下げて提供しておりますので、
ぜひ展示会と一緒にご利用ください。
【メリット】
■展示会1コマよ りお得
■来場者への再アプローチ
■トータルブランディング
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
カタログ
展示会出展併用Webサイト『Webブース』 関連カタログ


人との接点をバーチャル空間内に持つことができる!当社が独自に開発したWebベースのプラットフォームサービスです
『ROOM』は、VR仮想空間にグループ/仲間で集まる拠点をご提供する
ビジネス向けメタバースです。
専用管理機能から目的に応じた3D空間モデルと機能を選択して、簡単に
利用が可能。アプリのダウンロードも専用ゴーグルも不要です。
また、Webブラウザから簡単で操作できるのが当製品の強みです。
さらにコミュニケーションは、ユーザが仮想空間内を自由に歩き回れ、
常に全ユーザの位置や属性情報が互いに同期されているため、多様な
コンタクト手段を選択できます。
【特長】
■仮想空間でのコミュニケーション/交流を支援
■VR仮想空間にグループ/仲間で集まる拠点をご提供
■ブラウザ単体で動作可能(専用アプリケーションのDL、インス トール不要)
■シンプルな操作(矢印キー+クリックのみ)
■現実に近いリアルな仮想空間
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ
ビジネス向けメタバース『ROOM』 関連カタログ


オンライン配信のノウハウとオペレーターをご用意!イベント単発のお見積り致します
「会場でいっぺんに出来ていたことが、オンライン化で面倒になった…」
「イベント参加者の反応がわかりづらい…」などのお悩みはございませんか?
『komachi』なら、LIVEも、録画映像も"誰が"、"いつ"、"どこから"、
"どこまで"視聴したのかの履歴が残ります。
当社は、「オンライン配信サポートパック」をご用意しており、オンライン
配信のノウハウとオペレーターでお客様をサポートいたします。
イベント単発のお見積り致しますので、ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。
【オンライン配信サポートパック】
■カメラマン
■音響
■配信オペレーター
■ツールオペレーター
■イベ ントディレクター
■バックオフィス
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ
【komachi】オンラインイベント配信ツールとサポートパック 関連カタログ


ワンストップで行う強みを生かし幹事様のご負担を軽減することをお約束します!
当社では、Web会議システム(Zoom・Teams・Webex等) を
プラットフォームとして、オンライン配信するセミナーや
学会 ・発表会 ・表彰式 ・パーティーなどの開催をサポートする
『オンラインイベント開催サポートサービス』を提供しております。
スケジュールはもちろん、参加者への対応や各種資料の作成など、
イベントの企画、運営・オンライン配信をワンストップで対応。
オンラインイベントの開催(準備~招待~配信~集計)における様々な
ポイントに疑問や不安を抱えているご担当者様は、ぜひご活用ください。
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
カタログ
オンラインイベント開催サポートサービス 関連カタログ


「簡単」「手軽に」開催・運営できる、オンライン展示会ツール
オンライン展示会ツール『CrowdBooth(クラウドブース)』は、
オンライン展示会を簡単に実施し、商談などの成果につなげることができるクラウド型プラットフォームです。
複数の製品やサービスを出展する展示会や、個社単独の展示会など、
簡単にオンライン上で開催・運営することができます。
■CrowdBoothの特徴
1.特別な知識がなくても「簡単操作」ですぐオンライン展示会を開催できる
2.来場客データを取得できるため、出展者の「商談」を最大限支援できる
3.会場マップを歩き回ることができ、リアルの展示会に近い「臨場感」を提供できる
4.ライセンスを保有すれば何度も、常設でも、オンライン展示会ができる
カタログ
オンライン展示会ツール『CrowdBooth(クラウドブース)』 関連カタログ


貴社のイベント戦略や目的に適したリアル&バーチャルイベントプラットフォームを提供します!
『D.E.P(Digital Experience Platform)』は、過剰なコスト負担を避けて
自社の戦略や思惑に沿ったバーチャル&リアルイベントが実現可能な
イベントプラットフォームです。
当社のBtoBイベントの経験とノウハウ、そして主催である貴社の
ご要望をベースに、デジタルならではのExperience(体験)を提供致します。
【特長】
■サービスソリューション
■デマンド対応
■フレキシブルな課金方式
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ
リアル・バーチャル イベントプラットフォーム『D.E.P』 関連カタログ


オペレーター付の通常プラン、場所・機材レンタルのみのセルフプランなどもご用意しています
当社は、オンラインWebセミナーをはじめ、オンライン就職説明会や総会、
オリジナルのインターネット番組にも対応可能なスタジオ配信を承っています。
プラットフォームはYouTubeライブ、Zoomウェビナー、契約サーバーによる
独自URL発行など、趣旨に合わせてご提案可能。
スタジオから生中継で、多彩な背景画像、最大3カメ+PCのパワポなどの
データをテレビのように合成しながら配信いたします。
ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。
【特長】
■イベントからセミナーまで幅広く対応
■操作に不安な方も大丈夫
※詳細はお問い合わせください。
カタログ
スタジオ配信サービス 関連カタログ


限定的なライブ配信、自宅からの講演、資料を映しながらの質疑応答もサポート
当社では、オンライン配信を行っています。
イベント事業で培った技術力を活かし、ストレスのない音響、限定的なライブ配信、
自宅からのご講演、資料を映しながらの質疑応答、字幕・手話の付与など、
行き届いたサポートでご好評をい ただいております。
先行きが不透明な中、どうしても中止や延期のできない案件を、
イベント事業者としてのノウハウで、トータルサポートさせていただきますので、
ぜひ、オンライン配信をご検討ください。
【サービス内容】
■ストリーミング配信
■Web会議システム・TV会議システムとの連携
■IPコーデックや衛星を使った高画質な配信
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ
オンライン配信サービス 関連カタログ


いつでも、どこでも、コミュニケーションを
『oasis』は、コミュニケーションの機会損失を問題視する声が多い
リモートワークに対して、場所にとらわれない、
どこにいてもコミュニケーションができるバーチャル空間です。
出社状況や業務状態がひと目で共有できるので複数拠点で働く場合も利用可能。
また、バーチャル背景で場所を気にせず安心して話ができ、会話は1クリックで
鍵をかけることも可能です。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。
【特長】
■状況が分かる・伝わる
■簡単に話しかけられる
■スマホOK
■安心して話せる
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ
バーチャル空間『oasis』 関連カタログ


オンラインでの様々な展示会・イベントを実現するプラットフォーム
『WONDERLINE』は、出展社と来場者のビジネスマッチングに特化した
独自オンライン体験を実現する展示会プラットフォームです。
来場者一人一人のニーズに合わせた細やかな対応ができるのが
オンライン展示会の特長であり、オンラインでは実物が手に取れない代
わりに
画像・映像・360°VRなどデジタルコンテンツを活用して、
より詳細に製品・サービスの訴求を行うことができます。
【特長】
■リッチなCG・動画で視覚に訴求
■低コストで良質なリードを獲得
■サポートが充実で丸投げOK
■いつでもスピーディーに展示会を開催
■Zoom・Teamsに数クリックで簡単接続
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ
オンライン展示 会プラットフォーム『WONDERLINE』 関連カタログ


オンラインイベントで商談・受注機会を最大化
ネクプロは、ウェビナー開催や動画配信、オンラインセミナー運営に強いプラットフォームです。
参加者データの詳細な取得、アンケートやメール送信の自動化、ランディングページ作成、顧客ナーチャリング機能を備え、ホットリードの獲得に効果的です。
Salesforce連携やカスタマイズ対応が可能。初心者から上級者まで操作が簡単で、高機能。
迅速で柔軟なサポート体制があり、オンデマンドやライブ配信、録画配信など多様な形式に対応しています。
【選ばれている4つの理由】
■豊富な配信方式+オプション機能でこれ1つでイベントが開催可能
■ユーザーの行動がわかる、Salesforceと連携できる
■眠っているコンテンツは簡単にオウンドメディアサイト化
■グローバル企業も納得した最高レベルのセキュリティ基準
■運営から設定代行、手配、デザインまわりなど高品質でお客様に寄り添った充実のサポートあり。
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ
ウェビナー・動画配信プラットフォーム『ネクプロ』 関連カタログ


デスクトップやモバイル、VRデバイスで閲覧可能!既存のWebサイトとシームレスに統合
『Pano2VR』は、パノラマ写真や360°写真、ビデオをインタラクティブな
体験に変換する強力なバーチャルツアーソフトウェアです。
球状や円筒状のパノラマ・イメージをAdbe Flash 9&10、
HTML5(WebGL/iPhone/iPad)またはQuickTime VR(QTVR)に変換。
完成したプロジェクトは、既存のWebサイトとシームレスに統合し、
デスクトップやモバイル、VRデバイスで閲覧できます。
【機能(一部)】
■パノラマ写真のリンク
■パッチモード
■インタラ クティブ要素
■アニメーションパス
■共有
■仮想現実
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ
バーチャルツアーソフトウェア『Pano2VR』 関連カタログ


採用業界の課題「母集団形成」や、職場見学の工数削減が可能です! 本格的なバーチャル見学が今だけ最安値でプレ販売中!
弊社はホテルや不動産をはじめ、映画館など多くの空間でバーチャルツアーを制作して参りました。
累計70万人以上が弊社が制作したバーチャルツアーにアクセスをしていただいております。
昨今の採用課題で母集団形成などが大きな課題として挙げられており、オフィス見学などでの利用用途での活用相談を多数受けるようになりました。
通常50万円以上するバーチャルツアーではございますが、現在キャンペーンを実施しています。
こんなお悩みはございませんか?
・母集団形成に課題を感じている
・職場の魅力をもっと伝えたい
・職場見学や既存のオンライン見学に課題を感じている
上記の様なことがあれば、私共でお手伝いできます。
ご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。
カタログ
バーチャルツアー「オンライン会社見学」 関連カタログ